ヤドリギは、樹木の枝や幹に球状となって寄生する、不思議な植物です。
その強い生命力から、欧米では「永遠」や「再生」を象徴し、
魔除けや幸運を呼ぶ木として、クリスマスシーズンに玄
関や窓際へ飾られるそうです。
「吊るしたヤドリギの下を通ると、不死の力を得る」
そんな神秘的な伝説も残されています。
先日、我が家にもヤドリギが届いたので、さっそく飾ってみました。
丸くやわらかな姿には、どこか安心感や温もりを感じます。
木とともに生きる植物――
その姿は、私たちが大切にしている「木の家づくり」にも通じるように思います。
自然の力に寄り添いながら、暮らしの中に小さな幸福を届けてくれる存在です。
寒い季節のはじまりに、みなさまにもあたたかな幸せが訪れますように。
